休日、少しお出かけ

仕事の休日、ある公園に出かけ、メジロと梅、メジロと桜の2ショットを撮影。
何か知らないですが、メジロと梅は「梅ジロー」、メジロと桜は「サクジロー」と言われているらしい(笑)

桜撮影の後、天王寺動物園で色々な動物を撮影、軽くアオサギの流し撮りをしたりしました。
コビトマングースが小さくてかわいかったです。

はじめてのひかり

 先週の初めに出会ったlab lab.さん。

 まさか一週間後にブログを綴らせてもらうことになるなんて思いもしなかった。

 初めてこの場所を訪れたとき、とても緊張していたけれど、階段の途中に差し込む光がとてもきれいで、なんだかすこし力をもらった。

 今日は初めてということで、今までの経緯をお話しさせてもらった。とても丁寧にじっくり話を聞いていただいて、なんだかとても安心した。頑張らなきゃって力みまくっていた肩の力がほんのすこしゆるんだ心地。

 

 そして、この場所は光がとてもきれい。午後の光しか見たことがないけれど、きっと朝の光もとてもきれいなんだろうな。光に癒され、光に安心を覚えるわたしにとっては、呼吸がしやすい場所で、きっとこれから何度もこの光に支えられていくんだろうな。

 

 だいすきな光とたくさん遊ばせてもらって。一眼レフじゃなくてボケないから上手に撮れるか不安だったけど、iPhoneでも光や影や水があればしあわせな気持ちになれるね。

 やっぱり水と光がだいすきだなあ。

 これからどんな日々が始まっていくのか不安も緊張もあるけれど、この「すき」という気持ちを大切に、「すき」から広がる繋がりや時間に身をゆだねて、ひかりを信じ、ゆっくりでもたしかに進んでいけますように。

大阪最強スポット!

住吉神社に行ったとき見かけた木がまるでもたれかかって休んでるように見えました

日本で最も古い神社のうちの一つで、商売繁盛・子宝・家内安全・縁結び・恋愛成就など様々なことにご利益があるそうで大阪最強スポットらしいです。

私もお参りして来たので何かいいことがあるといいなと思います

8両編成の編成撮影に挑戦!!

ある晴れの日、近鉄河内山本駅から高安駅間にある踏切にて8両編成の編成撮影に初めて挑戦してみました。
6両編成の時に比べてみると圧巻ですね!

「松阪駅に向かう「伊勢志摩お魚図鑑」他快急松阪行きの車両」:河内山本~高安間にて

8両編成の特急「ひのとり」:河内山本~高安間にて

「つながる福祉 ひろがる世界」in「みせるばやお」

2月23日、「みせるばやお」にて開催されていた「つながる福祉 ひろがる世界」のイベントにお邪魔してきました。
私が作った動画をlablab.のブースにてエンドレスで流してくださっていました。
他にも色々なブースを巡り、懐かしいボードゲームに出会えたりしました。
「まちのコイン」というアプリを使ったガチャ回しをしたりとかして楽しく過ごすことが出来ました。

「ミジュマルライナー」運行開始!!

昨晩、「ミジュマルライナー」が本日より運行開始することを知り、今朝所用を済ませ、lablab.に通勤する途中に晴れのカットをパシャリ📸

「本日運行を開始した「ミジュマルライナー」」:河内山本~高安間にて

「しまかぜ」待機中に…

観光特急「しまかぜ」を待っている間に軽く4両編成の通勤型を📸

「9200系による区間準急運用」:河内山本~高安間にて

「しまかぜ」

この日は、3編成ある「しまかぜ」のうち、最初に造られた1号機が運用に入っていました。

「賢島に向かう観光特急「しまかぜ」:河内山本~高安間にて

帰りも撮影!

「大阪難波に向かう「ミジュマルライナー」」;河内山本~高安間にて

夕日に照らされている「ミジュマルライナー」が良い味を出していますね!

未だ分からない点が多かった

{lablab.}に出勤して分からない点が多かった
パソコン用語を教わったり、画像のアップロードの方法を教わった
今後、今回教わったことを活用できるようになりたい
パソコンのOSまたはCPUなどの諸元を知りたい

ワンダーランド

屋外で{エルモのゴーゴー・スケートボード、エルモのリトル・ドライブ、セサミのビッグ・ドライブ、ハローキティのカップケーキ・ドリーム、ビッグバードのビックトップ・サーカス、フライング・スヌーピー、モッピーのバルーン・トリップ}が設置されている

飲食店

スヌーピー バックロットカフェ、ハローキティのコーナーカフェ

※写真は本文と関係ありません。 散歩で行くユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にて

お散歩しました

今日はlablab.の周辺をお散歩しました。
ユーザーさんおすすめの撮影スポットで、観光特急「しまかぜ」をパシャリ📸
その後は、地元の方々が御用達の住吉神社へ。
うっかり財布を忘れてしまい… 気持ちでお参りしました。